この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ハーモニカに癒されて

2014年07月29日

めだかの学校のハーモニカ隊の皆様が来園!




青い山脈から”月の砂漠”そして”お富さん” そして〆はやはり ”ふるさと”
ご利用者は大合唱でした。マイク


ハーモニカは奥が深い楽器ですね。
いろんな和音ができて、ソロで吹いても何人もが吹いているような
演奏ができるのですね。チェリー

今日も、地域の皆様に支えられてありがとうございますニコニコ  
  • LINEで送る


Posted by 絹島 at 18:01Comments(0)sakura

完成!!

2014年07月26日

こんにちは、デイサービスです。うだるような暑さとは現在の事でしょうね泣き

先日、タイルを貼り付けたものに石膏を流してきて頂き、完成したものが届きましたピカピカタイルアートピカピカ



ご利用者の皆様、本当満足そうでしたパンダ
  
  • LINEで送る


Posted by 絹島 at 14:27Comments(0)

歌声サロン会最高でした!

2014年07月22日

歌声サロン会を開催しました。マイク
唱歌から、歌謡曲まで、幅広くピアノ伴奏してくださり歌声を届けてくださいました。
音楽のちからは偉大です。
懐かしい曲が聞こえてくると、みんな笑顔になって口ずさんでいます。
中盤よりは声が一段と大きくなって、『戦友』は、先生や職員が知らなくとも
ご利用者のほうが9番まで覚えて歌っていました。(まだまだ、歌いたそうでしたが・・・)

星影のワルツが聞こえると、遠くにいたご利用者が、千昌夫やのうと駆け寄って来たのにはびっくりですワーイ



丸亀から来園くださいました宮脇様、多田様本当にありがとうございます。

是非また、来てくださいね。ご利用者共々お待ちしています。  
  • LINEで送る


Posted by 絹島 at 16:15Comments(0)

本日のデイサービス

2014年07月18日

こんにちは、蒸し暑い日々ですね泣き

今日は熱い今日のぴったりたらいそうめんが昼食にでました!食欲がいつもは少ない方でもそうめんならぺロりとオドロキ


そして、午後からはいつものように、今日したいクラブにそれぞれ分かれて活動です。

上麻雀ピカピカ真剣すぎる!話しかけても誰も答えてくれません汗


上手芸 メガネケース作りめがね

上 塗り絵

上レク体操

上学習療法

他にもカレンダー作りや絵手紙、書道など色々活動しています陸上

  
  • LINEで送る


Posted by 絹島 at 16:05Comments(0)

タイルアート

2014年07月14日

こんにちは、デイサービスです雨

今日は大内女性部フレッシュミズの方たちが来て下さり、タイルアートづくりをしました。

まずは説明を聞き・・・

好きなタイルを選んで切り・・・めっちゃ真剣オドロキ

タイルを貼り付けて・・・本当、みなさん色々違う作品を考えられています。ただ一緒なのは、ハートが好きハートピンクが好きハート女子ですチェリー

とりあえず、出来上がりピカピカ後は石膏を流して下さり完成になりますハート

最後は、みんなでお菓子を食べておしゃべりメロメロケーキ

いつもとはちょっと違う楽しい一日が過ごせましたピカピカ  
  • LINEで送る


Posted by 絹島 at 17:40Comments(0)

これは何でしょう?

2014年07月12日



こんにちは、デイサービスです。

ご利用者さんが持ってきてくれたサツマイモ・・・

気が付いたら芽がいっぱい出ていたそうで・・・

この先、どうなるのか・・・スマイル  
  • LINEで送る


Posted by 絹島 at 11:38Comments(0)

認知症カフェ開催しました(^^)

2014年07月10日



  先日,認知症カフェ「結の会」開催しましたコーヒー
  認知症の人を介護する家族や専門家・地域の人がつながり,情報交換の場となることを願って,初めての試み・・・・
 予想以上の参加者が集まり,熱気ムンムンオドロキ
 
参加された皆さんのあふれる思いを受け止め,ほっ汗とできたり,出逢えてよかったなピカピカと思う会にしていきたいですねスマイル 

 次回開催は9月ですパー

 ステキな場所を提供して下さったギャラリー喫茶 パルコさん ありがとうございましたニコニコ

 パルコさん,来週からは水彩画展が始まるようですよ。
 興味ある方,お出かけ下さいねダッシュ   
  • LINEで送る


Posted by 絹島 at 18:17Comments(3)

63回 四国老人福祉関係者研究大会

2014年07月08日



徳島県に来ています!
今年は、約800名もの参加があるようです
Σ(゜Д゜)
永年勤続15年では、128名表彰がありました。
絹島荘からは、介護士Yさんが表彰されました!
おめでとうございます♪

新たな介護、福祉時代を構築するための取り組みについて、勉強してきますね(^-^)v

  
  • LINEで送る


Posted by 絹島 at 15:54Comments(0)

才能開花(^^)v

2014年07月08日


デイサービス、絵手紙クラブの作品ですピース

デイサービスに来て、初めて描く人がほとんどですが、力作ぞろいでしょうニコニコ

  
  • LINEで送る


Posted by 絹島 at 12:42Comments(0)

たなばた

2014年07月05日

こんにちは、デイサービスです。
今月のカレンダーメロメロ朝顔咲かせちゃいましたピカピカ


そして、今日は七夕の飾り付けハート願い事もばっちり書きました。皆様もう願うことないわぁ~と、謙虚でしたが・・・

豪華に彩られましたハートピカピカ

皆様の願い事がかないますように・・・スマイル  
  • LINEで送る


Posted by 絹島 at 16:13Comments(0)