絹島荘福祉まつりしゅう~りょう~
2016年10月29日
絹島荘福祉まつり
が無事開催されました。
SING BELL の演奏から始まり

会場のみなさんも一緒にハンドベルを鳴らさせてもらい・・・

吉岡真砂子先生のお話

来てくれたお礼にお花の苗と利用者さんと一緒に作った梅干しとさつまいもの甘納豆
を利用者さんと一緒に最後に配らせてもらいました。



SING BELL の演奏から始まり
会場のみなさんも一緒にハンドベルを鳴らさせてもらい・・・
吉岡真砂子先生のお話
来てくれたお礼にお花の苗と利用者さんと一緒に作った梅干しとさつまいもの甘納豆

Posted by 絹島 at
16:43
│Comments(0)
春日温泉と菊花展
2016年10月26日
こんにちは、デイサービスです

一昨日ポイント制達成した希望者で
春日温泉に食事(押し寿司)と
みろく公園の菊花展に行きました♪
押し寿司に、うどんに、あと一品は自分の
好きな料理を選ぶスタイル

「こんなとこ普段来れんけん
連れてきてもろて嬉しい~」と

お昼ご飯の後はみろく公園へ
天候にも恵まれ、少し暑いぐらい
ゆっくり見て回れましたね
「あ、横内の人がおるで~!」と
真剣に見ていました(*´▽`*)


一昨日ポイント制達成した希望者で
春日温泉に食事(押し寿司)と
みろく公園の菊花展に行きました♪

好きな料理を選ぶスタイル


「こんなとこ普段来れんけん
連れてきてもろて嬉しい~」と


お昼ご飯の後はみろく公園へ



ゆっくり見て回れましたね

「あ、横内の人がおるで~!」と
真剣に見ていました(*´▽`*)
Posted by 絹島 at
14:31
│Comments(0)
ゲームで手先の運動
2016年10月23日
デイサービスです
(*^-^*)
昨日のスポーツは、いつもと少し
趣向を変えて
リハビリ(豆つかみ)ゲーム(^O^)/
割り箸で豆やビー玉、飴などを
もう片方のザルに移します
皆さんご飯を食べる時にはお箸を使います
よね?♪その訓練にもなっています
「残り時間言われたら、気が急いて
できんわあー
」と盛り上がっていました


昨日のスポーツは、いつもと少し
趣向を変えて

リハビリ(豆つかみ)ゲーム(^O^)/

もう片方のザルに移します

皆さんご飯を食べる時にはお箸を使います
よね?♪その訓練にもなっています

「残り時間言われたら、気が急いて
できんわあー


Posted by 絹島 at
07:10
│Comments(0)
歌の歌詞
2016年10月23日
引き続き、デイサービスです♪
ある利用者さんが「古城の歌詞を書きたい」
とのことで歌詞カードを写してもらいました
こんな小さい字見えるん
って思いましたが
目が良い方なのでよーく見えていました

いくつになっても、やりたいことが
あるって素敵!(^^)!
ある利用者さんが「古城の歌詞を書きたい」
とのことで歌詞カードを写してもらいました



目が良い方なのでよーく見えていました


あるって素敵!(^^)!
Posted by 絹島 at
07:02
│Comments(0)
同級生の94歳
2016年10月23日
おはようございます、デイサービスです

先日の地震皆さん大丈夫でしたか?
鳥取では余震が続いているようですね
ポイント制達成者が続々と出てきて、
この間は喫茶店に出掛けてきました

この二人、なんと同級生の94歳

「しゃんしゃんしいまいよ!」
と言い合っている姿をよく見掛けます
同級生に言われると元気が出るのかな?(笑)
デイにいると、
「ここで50年ぶりに再会したんでー!」
「昔よう遊っびょったんじゃ♪」
という話もよく聞くんですよ


先日の地震皆さん大丈夫でしたか?
鳥取では余震が続いているようですね

ポイント制達成者が続々と出てきて、
この間は喫茶店に出掛けてきました





「しゃんしゃんしいまいよ!」
と言い合っている姿をよく見掛けます

同級生に言われると元気が出るのかな?(笑)
デイにいると、
「ここで50年ぶりに再会したんでー!」
「昔よう遊っびょったんじゃ♪」
という話もよく聞くんですよ


Posted by 絹島 at
06:50
│Comments(0)
絹島荘福祉まつり
2016年10月16日
10月29日 13:00~
絹島荘福祉まつりを開催致します。
絹島荘ってどんなところ?ちょっと気分転換に・・・
もし介護が必要になった時どうすれば・・・等々
ご参加は誰でもオッケーです。
来場者にはプレゼントも用意していますので、
お時間がある方はどうぞお越しください。
絹島荘福祉まつりを開催致します。
絹島荘ってどんなところ?ちょっと気分転換に・・・
もし介護が必要になった時どうすれば・・・等々
ご参加は誰でもオッケーです。
来場者にはプレゼントも用意していますので、
お時間がある方はどうぞお越しください。

Posted by 絹島 at
12:36
│Comments(0)
和楽器演奏聴きに行きました
2016年10月16日
引き続き、デイサービスです(^^)
先月末東かがわ市交流プラザで
開催された、和楽器演奏集団 独楽
の演奏会に行ってきましたヽ(=´▽`=)ノ

演奏が始まってみると、すっごい迫力!
演奏だけじゃなくて、軽妙なトークも
面白かったです\(^o^)/



1時間ぐらいで帰る予定が、私も
含め皆さん思いの外夢中になり
最後まで2時間聴いちゃいました♪
お尻が痛かった方もいたようで…
今度は忘れず座布団持参します!!
先月末東かがわ市交流プラザで
開催された、和楽器演奏集団 独楽
の演奏会に行ってきましたヽ(=´▽`=)ノ

演奏が始まってみると、すっごい迫力!
演奏だけじゃなくて、軽妙なトークも
面白かったです\(^o^)/



1時間ぐらいで帰る予定が、私も
含め皆さん思いの外夢中になり
最後まで2時間聴いちゃいました♪
お尻が痛かった方もいたようで…
今度は忘れず座布団持参します!!
Posted by 絹島 at
07:09
│Comments(0)
デコパージュ
2016年10月16日
おはようございます、デイサービスです
この頃急に肌寒くなってきましたね
昨日のデイサービスには34名の利用者の方が
来て下さいました(^O^)/
ちなみに、絹島荘デイサービスの定員は
35名なんです
ほぼお休みなし!
賑やかで楽しいですよ~♪
昼からの個別活動は、
スポーツ・工作・カラオケ・学習療法
に分かれました
工作はデコパージュ
あんまり
聞き慣れない言葉ですよね?
こんな感じで、普通の紙皿に飾りつけ
皆さんの抜群のセンスにはいつもビックリです

この頃急に肌寒くなってきましたね

昨日のデイサービスには34名の利用者の方が
来て下さいました(^O^)/
ちなみに、絹島荘デイサービスの定員は
35名なんです

賑やかで楽しいですよ~♪
昼からの個別活動は、
スポーツ・工作・カラオケ・学習療法
に分かれました

工作はデコパージュ

聞き慣れない言葉ですよね?


皆さんの抜群のセンスにはいつもビックリです

Posted by 絹島 at
06:30
│Comments(0)
28年度東かがわ市介護者交流事業案内
2016年10月10日
こんにちは、おひさしぶりの支援センターです。
今年もこの時期になりましたので、お知らせします!
先着順となっていますので、お早目のお申込みをお待ちしています。
年に一度くらい介護者も息抜きしましょ
東かがわ市で在宅介護をされている方が対象です。
お手頃な参加費用となっていますので、ぜひぜひ、ご連絡をお待ちしています。
今年もこの時期になりましたので、お知らせします!
先着順となっていますので、お早目のお申込みをお待ちしています。
年に一度くらい介護者も息抜きしましょ

東かがわ市で在宅介護をされている方が対象です。
お手頃な参加費用となっていますので、ぜひぜひ、ご連絡をお待ちしています。

Posted by 絹島 at
12:53
│Comments(0)