よいお年を~
2014年12月29日
こんにちは、デイサービスです
今年のデイサービスは今日で最後でした。今年もご利用ありがとうございました。

お正月の準備も着々と・・・お弁当箱を再利用してます。

今年最後の生け花でした。
お正月のお花の準備もできました。ご利用者T様の作品です
デイの壁面装飾もクリスマスツリーから・・・

雪だるまに変身!
来年も皆様、元気にお会いしましょう!3日からの営業になります。
よいお年をお迎えください

今年のデイサービスは今日で最後でした。今年もご利用ありがとうございました。

お正月の準備も着々と・・・お弁当箱を再利用してます。

今年最後の生け花でした。
お正月のお花の準備もできました。ご利用者T様の作品です

デイの壁面装飾もクリスマスツリーから・・・
雪だるまに変身!
来年も皆様、元気にお会いしましょう!3日からの営業になります。
よいお年をお迎えください

Posted by 絹島 at
21:32
│Comments(0)
メリークリスマス
2014年12月25日


皆様のおうちにはサンタさん

デイサービスには、怪しいサンタが・・・アメリカから来たとか・・・
プレゼント


ちょっとしたクリスマス会を行い皆様でケーキ

Posted by 絹島 at
08:36
│Comments(0)
ご案内
2014年12月21日
今年もあとわずか
気ぜわしい毎日をお過ごしですか。
2か月に一度の
認知症カフェの日程が決まりました
平成27年1月13日
14:00~15:00
「地域で支え愛、つながろう、脳トレ体験してみませんか!」
東かがわ市大内交流館
東かがわ市横内732
申し込み・問い合わせ先
絹島壮老人介護支援センター
TEL:25-7711
担当:多田・佐々木
ご参加をお願いします
気ぜわしい毎日をお過ごしですか。
2か月に一度の
認知症カフェの日程が決まりました
平成27年1月13日
14:00~15:00
「地域で支え愛、つながろう、脳トレ体験してみませんか!」
東かがわ市大内交流館
東かがわ市横内732
申し込み・問い合わせ先
絹島壮老人介護支援センター
TEL:25-7711
担当:多田・佐々木
ご参加をお願いします
パズル
2014年12月18日
こんにちは、デイサービスです
今日も、風が強くて寒い
寒い
先週からデイサービスには、パズルがやってきています。


一人では、自信がないけど・・・二人でやれば・・・

60~96ピースでいろんな種類のがあります
ちょっと時間があるときに、少し頭の体操にいいみたいです

今日も、風が強くて寒い


先週からデイサービスには、パズルがやってきています。
一人では、自信がないけど・・・二人でやれば・・・
60~96ピースでいろんな種類のがあります

ちょっと時間があるときに、少し頭の体操にいいみたいです

Posted by 絹島 at
15:54
│Comments(0)
忘年会
2014年12月17日
おはようございます
デイサービスサースです。
今日は風強すぎですね!
今週は、デイサービスの忘年会
が開かれています




皆様で、鍋を囲んで、
ワイワイと
午後からは、トールペントに参加

参加者の作品です。
新年を迎える準備もできました

今日は風強すぎですね!
今週は、デイサービスの忘年会




皆様で、鍋を囲んで、


午後からは、トールペントに参加
参加者の作品です。
新年を迎える準備もできました

Posted by 絹島 at
08:55
│Comments(0)
早く来い恋 お正月
クリスマスリース出来上がり
2014年12月13日
おはようございます、デイサービスです
今日も冷えますねぇ~


今月の手芸は、クリスマスリースを皆様、チクチクと縫われています

「目がうすいけんな~」なんて言われながら、感覚ででも、サクサク皆様一時間で仕上げてしまわれる速さ

できあがり~
ご満悦

ちょっとお部屋に飾ると可愛いですよね


壁面飾りも出来上がり
クリスマスまでに間に合いました
題してホワイトクリスマスちょっとミニーちゃんみたいになっちゃいましたが

今日も冷えますねぇ~



今月の手芸は、クリスマスリースを皆様、チクチクと縫われています


「目がうすいけんな~」なんて言われながら、感覚ででも、サクサク皆様一時間で仕上げてしまわれる速さ

できあがり~



ちょっとお部屋に飾ると可愛いですよね


壁面飾りも出来上がり


題してホワイトクリスマスちょっとミニーちゃんみたいになっちゃいましたが

Posted by 絹島 at
08:27
│Comments(0)
サンタクロース?
2014年12月11日
おはようございます、デイサービスです
昨日は、今年最後のすみれコーラスの方が来てくださりました
ご利用者の方からは、やった―やったーの人たちやなっと

みなさん、サンタクロースの格好で
車から降りられて来たときから・・・いったいどこから着てきたのでしょうか・・・


手作りの靴下のラッピングに入ったプレゼントまで
ご利用者の皆様、大変喜ばれて笑顔いっぱいでした。

昨日は、今年最後のすみれコーラスの方が来てくださりました


みなさん、サンタクロースの格好で

車から降りられて来たときから・・・いったいどこから着てきたのでしょうか・・・

手作りの靴下のラッピングに入ったプレゼントまで

ご利用者の皆様、大変喜ばれて笑顔いっぱいでした。
Posted by 絹島 at
08:40
│Comments(0)
イージーキューブ
2014年12月08日
こんにちは、デイサービスです。
デイサービスに、イージーキューブが新しく入りました
簡単に言うと、7個の木のピースを問題の形に合わせていくパズル
のようなものです。

一枚の問題用紙でも、400以上の組み合わせがあるらしく・・・難易度も基本、初級、中級と様々。
私も、子供と母、そして自分に・・・家族ででも楽しめそうなので買ってみたいなと、思ってます
さっそくご利用者の方にトライしてみてもらいました
皆様、興味深々なご様子です
デイサービスに、イージーキューブが新しく入りました

簡単に言うと、7個の木のピースを問題の形に合わせていくパズル

一枚の問題用紙でも、400以上の組み合わせがあるらしく・・・難易度も基本、初級、中級と様々。
私も、子供と母、そして自分に・・・家族ででも楽しめそうなので買ってみたいなと、思ってます

さっそくご利用者の方にトライしてみてもらいました

皆様、興味深々なご様子です

Posted by 絹島 at
14:10
│Comments(0)
どら焼き
2014年12月06日
こんにちは、デイサービスです
海が近い絹島荘は、よく風がふいてます
今日はどら焼きを作りました。

くるっとお上手~

しっかり、かぶりついて召し上がってくださいました
その頃園内では、ジョーカーさんが楽器演奏をしてくださっていました

上手く写真がとれなっかったのですが
5歳から12歳までの子供たちが三味線や歌など、懐かしの曲などを披露してくださり、とっても可愛らしいけど、しっかり司会、進行していく姿に私たち職員も、見惚れてしまいました

海が近い絹島荘は、よく風がふいてます

今日はどら焼きを作りました。
くるっとお上手~


しっかり、かぶりついて召し上がってくださいました

その頃園内では、ジョーカーさんが楽器演奏をしてくださっていました

上手く写真がとれなっかったのですが


Posted by 絹島 at
16:07
│Comments(0)