ランチ会&トールペイント
2015年09月13日
こんにちは、デイサービスです
今日、樋端サロン会の皆さんがランチ会に
来てくださいました
特養では少し早いですが
今日敬老会をしていたので、午前中は敬老会の
出し物を見ていただきお昼は絹島特製ランチを
美味しかった~と満足いただけたようです
午後からはトールペイントに挑戦

私やようせん~とおっしゃる方も
いらっしゃいましたが、綺麗に出来上がりました
樋端サロン会の皆さんありがとうございました♪

今日、樋端サロン会の皆さんがランチ会に
来てくださいました

今日敬老会をしていたので、午前中は敬老会の
出し物を見ていただきお昼は絹島特製ランチを


午後からはトールペイントに挑戦


いらっしゃいましたが、綺麗に出来上がりました

樋端サロン会の皆さんありがとうございました♪
Posted by 絹島 at
16:08
│Comments(0)
第2回認知症カフェ&介護者交流事業
2015年09月11日
こんにちは、すっかり秋らしい風を感じますね、支援センターです
今週の8日に、丹生のコミュニティーセンターで『第二回 認知症カフェ』を開催致しました
前回も来てくださった方や今回初めて来てくださった方達で集まり、現在の介護の様子や、気持ち、認知症の方にも初期、中期、後期とあるように、介護者にも気持ちのステップがあるという話もしながら、本日も一時間では足りない感じでした。
先日テレビでしていた認知症予防体操もちょびっとしたりして…

年間30回以上も認知症の奥様と旅行される方がおられ、なんだか勇気を頂いた私です。私も将来、夫に・・・お願いしておこうかしら
そして今年も
介護者交流事業
がありまーす!

お電話でも直接でも、介護者の皆様のご参加をお待ちしています

今週の8日に、丹生のコミュニティーセンターで『第二回 認知症カフェ』を開催致しました

前回も来てくださった方や今回初めて来てくださった方達で集まり、現在の介護の様子や、気持ち、認知症の方にも初期、中期、後期とあるように、介護者にも気持ちのステップがあるという話もしながら、本日も一時間では足りない感じでした。



年間30回以上も認知症の奥様と旅行される方がおられ、なんだか勇気を頂いた私です。私も将来、夫に・・・お願いしておこうかしら

そして今年も



お電話でも直接でも、介護者の皆様のご参加をお待ちしています

Posted by 絹島 at
15:28
│Comments(2)