今日のお花
2014年11月27日
こんにちは、今日もいい天気でしたね、デイサービスです
最近、デイサービスのご利用者が少し増え、若干にぎわっています
今日は生け花の日でした


お花の名前を聞くのを忘れちゃいましたが・・・
来月は、お正月用のお花を生ける予定です

最近、デイサービスのご利用者が少し増え、若干にぎわっています

今日は生け花の日でした

お花の名前を聞くのを忘れちゃいましたが・・・

来月は、お正月用のお花を生ける予定です

Posted by 絹島 at
17:41
│Comments(0)
三時のおやつ
2014年11月21日
こんにちは、デイサービスです。
今日の昼間は、暑いほどでしたね
今日はご利用者様とおやつ作りの日でした
さぁ、何ができるでしょうか・・・


からの~

じゃ~ん!かぼちゃ大福
の出来上がり
今日の昼間は、暑いほどでしたね

今日はご利用者様とおやつ作りの日でした



からの~
じゃ~ん!かぼちゃ大福


Posted by 絹島 at
17:28
│Comments(0)
そらまめ植えました
2014年11月20日
こんにちは、デイサービスです
今日は、比較的天気も良かったので、畑仕事をしました。

そらまめ植えました
来年の初夏くらいにできますかね?

いつも畑仕事をしてくださるM様
ご自宅でもまだまだ現役でしてらっしゃるので、手慣れたものですね

今日は、比較的天気も良かったので、畑仕事をしました。
そらまめ植えました

来年の初夏くらいにできますかね?
いつも畑仕事をしてくださるM様


Posted by 絹島 at
15:49
│Comments(0)
ヨガ
2014年11月19日
こんにちは、デイサービスです
今日は午後から月一回のヨガでした

ゆ~~た~りっと、座ったまま体を動かす体操をしてくれます!
ご利用者様からも「身体が楽になる」と人気です
なかなか、深呼吸もちゃんとするのは、難しいものです。

最初にこの心の持ち方をみなさんで読んで始めるのですが、素敵な言葉ですよね。
私も時々、この言葉を思い出すようにしてます。

今日は午後から月一回のヨガでした

ゆ~~た~りっと、座ったまま体を動かす体操をしてくれます!
ご利用者様からも「身体が楽になる」と人気です

なかなか、深呼吸もちゃんとするのは、難しいものです。
最初にこの心の持ち方をみなさんで読んで始めるのですが、素敵な言葉ですよね。
私も時々、この言葉を思い出すようにしてます。
Posted by 絹島 at
17:58
│Comments(0)
癒しのフットケア
2014年11月17日
こんにちは、デイサービスです
今日は、毎日行っている癒しのフットケアをご紹介

ご利用者の皆様、結構足の爪を切るのに苦労されていたり、足の血行が良くなかったり、ご自身の状態に気が付かれていない事も多いんです。
15分くらいの間ですが、いろいろお話ししながら、クリームで保湿もしてマッサージもしてます
大切なコミュニケーションの時間でもあります

今日は、毎日行っている癒しのフットケアをご紹介


ご利用者の皆様、結構足の爪を切るのに苦労されていたり、足の血行が良くなかったり、ご自身の状態に気が付かれていない事も多いんです。
15分くらいの間ですが、いろいろお話ししながら、クリームで保湿もしてマッサージもしてます


Posted by 絹島 at
17:52
│Comments(0)
旅の思い出
2014年11月14日
先日の介護者交流旅行で手作りしたmyお箸が、神戸より届きました(*^^*)
キラキラ
自分だけのonly☆one
順次お届けしま~す
キラキラ

順次お届けしま~す


Posted by 絹島 at
08:04
│Comments(0)
話合ってみない会( ^∀^)
2014年11月13日
市、市社会福祉協議会が主催する
福祉に関する座談会に参加してきました。
地域総合相談・地域防災・見守り・集いの場4つのグループにわかれて話し合い
自治会長さん、民生児童委員さん、福祉委員さん、老人会会長さん、施設関係者、それぞれの立場から地域の課題について、熱く語り合いました
私たちにできること、頑張らなくてはね
福祉に関する座談会に参加してきました。

地域総合相談・地域防災・見守り・集いの場4つのグループにわかれて話し合い
自治会長さん、民生児童委員さん、福祉委員さん、老人会会長さん、施設関係者、それぞれの立場から地域の課題について、熱く語り合いました
私たちにできること、頑張らなくてはね


Posted by 絹島 at
07:46
│Comments(0)
タオルたたみ
2014年11月12日
こんにちは、デイサービスです
今日は、いつもご利用者様がしてくださっている軽作業をご紹介。

男性もちゃんと手先のリハビリも兼ねて
洗濯場の職員が大盛りのタオルを持って来てくれると、皆様袖をめくって、やる気満々
午後からは、すみれコーラスの方が来て下さり、手作りのマラカスや太鼓を皆様に配って、一緒に歌いました。手作り感がとっても愛あふれる感じで感激しました。

歌にずれないように、叩く姿は今まで見たことないくらい集中していました。

今日は、いつもご利用者様がしてくださっている軽作業をご紹介。

男性もちゃんと手先のリハビリも兼ねて

洗濯場の職員が大盛りのタオルを持って来てくれると、皆様袖をめくって、やる気満々

午後からは、すみれコーラスの方が来て下さり、手作りのマラカスや太鼓を皆様に配って、一緒に歌いました。手作り感がとっても愛あふれる感じで感激しました。
歌にずれないように、叩く姿は今まで見たことないくらい集中していました。
Posted by 絹島 at
16:16
│Comments(0)
ダイヤモンドリリー
2014年11月11日
こんにちは、デイサービスです
今日は介護の日らしいですね

ご利用者様がちょこちょこ持って来て下さるお花でデイサービスはいつも華やかです。
今日は、ダイヤモンドリリー
鮮やかなピンク
が眩しかったぁ
今日も元気に皆様お帰りになられました

今日は介護の日らしいですね

ご利用者様がちょこちょこ持って来て下さるお花でデイサービスはいつも華やかです。
今日は、ダイヤモンドリリー

鮮やかなピンク


今日も元気に皆様お帰りになられました

Posted by 絹島 at
16:46
│Comments(0)
散髪の日
2014年11月10日
こんにちは、デイサービスです
今日は、月に一回の散髪
の日でした。

地元の山崎様のご厚意で、お休みの月曜日に割安でカットしてくださいます
もちろん、プロです
なかなか、美容室などに行くことが、難しい方など、助かっておられると思います。
とても丁寧で、お一人30分程度かけてして下さるので、皆様に喜ばれています
そして、これは何でしょう?第3弾。


答えはご利用者様が書かれた絵手紙の中です
直径10センチくらいありました・・・。

今日は、月に一回の散髪

地元の山崎様のご厚意で、お休みの月曜日に割安でカットしてくださいます


なかなか、美容室などに行くことが、難しい方など、助かっておられると思います。
とても丁寧で、お一人30分程度かけてして下さるので、皆様に喜ばれています

そして、これは何でしょう?第3弾。

答えはご利用者様が書かれた絵手紙の中です

Posted by 絹島 at
17:33
│Comments(0)