春のお花畑
2014年02月06日

今日は

絹島荘デイサービスには春のお花が咲いています。
デイサービス利用者さんと職員の共同作品です

紙を切る、ちぎる、丸める、折る…とさまざまな動作で、生活機能の維持向上を目指した、
機能訓練のひとつとして作成しています。
近くに来た際にはぜひ見にいらしてください

Posted by 絹島 at
13:03
│Comments(4)
おかえりなさい
2014年02月05日

今週から久しぶりに職場復帰したKさんより頂きました。美味しかったです。

1級建築士の資格をもち施設のメンテナンスも任せられる頼もしいお父さん

体のメンテナンスもしつつ、これからも一緒にがんばりましょうね

Posted by 絹島 at
11:52
│Comments(0)
立春ですね♥
2014年02月04日
昨日とは打って変わって寒い{{ (>_<) }}
立春の声とは全く別物に。
絹島の玄関には春が訪れました。
どこかで春が生まれてる♪

どこか懐かしい・・・
立春の声とは全く別物に。
絹島の玄関には春が訪れました。
どこかで春が生まれてる♪

どこか懐かしい・・・
Posted by 絹島 at
17:52
│Comments(0)
今日は節分!
2014年02月03日
暖かい節分ですね。
もれなく、巻き寿司作りましたよ。
いっぱい、お母さんが居て上手に巻いてくれるので大助かり(^-^)
巻き寿司の他にも、きつね寿司・エビフライ巻
そして、
内海寿司さんのさば寿司
空浮ストロベリーガーデンのルビーのようないちご
地元のみなさんに、支えられています。
美味しいもん食べられてありがたいなあ。最高で~す(^0_0^)
もれなく、巻き寿司作りましたよ。
いっぱい、お母さんが居て上手に巻いてくれるので大助かり(^-^)
巻き寿司の他にも、きつね寿司・エビフライ巻
そして、
内海寿司さんのさば寿司
空浮ストロベリーガーデンのルビーのようないちご
地元のみなさんに、支えられています。
美味しいもん食べられてありがたいなあ。最高で~す(^0_0^)


Posted by 絹島 at
15:08
│Comments(0)
民生委員会にお邪魔しました
2014年02月03日

絹島荘では地域の方との交流を大切にしております。
地域の情報や要望について伺いたいと思い
民生委員会に

初めてお会いする方

おなじみの方

いろいろ教えて頂きありがとうございました
これからもよろしくお願いします。
Posted by 絹島 at
12:59
│Comments(0)
今日はめだかの学校へ出かけたよ(^O^)
2014年02月01日

2月1日(土)

部屋の中でムズムズ。
『めだかの学校』へ出かけました

そう、トールペイントの日!
101歳のおばあちゃんデビューです♪
今日は、お雛様を作りました。

Posted by 絹島 at
17:07
│Comments(1)