この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

『手話まつり』に参加しました

2014年03月26日

3月23日(日)香川県ミューズホール(西宝町)で
手話まつりに参加しました。
手話ダンスYOU&I四国のみなさんと一緒に舞台に上がらせて
いただきました。

『手話まつり』に参加させていただき、今まで知らなかった世界を
知るとても貴重な機会になりました。
音が聞こえない世界を少し感じることができました。
高齢者施設もそうですが、障害を持った人たちがもっと地域の普通の
生活の中で暮らしていけるよう、発信して行かなければならないし
世間一般のみんなが、積極的にこうした世界を知らなければいけない
なと感じました。

手話ダンスは、地域の人が少しでも興味を持って、気軽にこの世界に
交流をはかれるいいコミュニケーションだと思いました。
また、高齢者とのこうした交流は、お年寄りさんも何の違和感を持たず
とても自然でお互い助け合う思いやり優しさを感じる素晴らしい機会
だったと感動しました。

ぜひ、こうした交流をどんどんはかり、職員も勉強していきたいと
思いました。
手話まつりで、お手伝いされていた皆様、本当にありがとうございました。
みなさんの、温かく、一生懸命さが心に伝わってきたじーんとくる
一日でした。


  
  • LINEで送る


Posted by 絹島 at 20:43Comments(0)食事手話ダンス