地域サロン会に参加
2014年07月04日
日は遡りますが、6月25日に地域サロン会に参加しました。
「介護する日、介護される日」と題して介護に対する心構えのお話とと、簡単な介護技術を
伝授してまいりました。
介護経験があるという方もいらっしゃり、熱心に耳を傾けてくださいました。

「早くにこの技術を知っていればもっと、楽できたのに。介護される側も楽だっただろうに。」
という声もありました。
「布団が慣れとるけど、介護のこと思ったらやっぱりベッドがええなあ。」
「ベッドは、借りれるん?」など、意見交換も活発でした。
絹島荘には、伝授できるネタはいっぱいあります!
みなさん、ぜひ、介護士の技術を知ってくださいね。
いつでも、出前に参りますよ。
介護はすべて助けてあげる、助けてもらうでなく、自分でできるところ活かせる生活を考え
お互いにいかに楽しく豊かに生きるかということだと思います。
年老いたとき、こんな日はいつか訪れるかもしれませんが、互いに楽しく生きていきましょう。
このサロン会で、「こんなことを聞きに行くところができた、地域の横のつながりができた」
ということを聞いて何よりもうれしかったです
地域の皆様ありがとうございました。
「介護する日、介護される日」と題して介護に対する心構えのお話とと、簡単な介護技術を
伝授してまいりました。
介護経験があるという方もいらっしゃり、熱心に耳を傾けてくださいました。


という声もありました。
「布団が慣れとるけど、介護のこと思ったらやっぱりベッドがええなあ。」
「ベッドは、借りれるん?」など、意見交換も活発でした。
絹島荘には、伝授できるネタはいっぱいあります!

いつでも、出前に参りますよ。


お互いにいかに楽しく豊かに生きるかということだと思います。
年老いたとき、こんな日はいつか訪れるかもしれませんが、互いに楽しく生きていきましょう。
このサロン会で、「こんなことを聞きに行くところができた、地域の横のつながりができた」
ということを聞いて何よりもうれしかったです

地域の皆様ありがとうございました。
Posted by 絹島 at 08:24│Comments(0)