お弁当作り
2014年06月13日
デイサービスの利用者さんと運動会のお弁当を作りました
運動会には、稲荷ずしや巻きずしを作っていったなぁと昔を懐かしみながら、楽しく作られていました

運動会には、稲荷ずしや巻きずしを作っていったなぁと昔を懐かしみながら、楽しく作られていました

Posted by 絹島 at
10:41
│Comments(0)
感謝祭ありがとうございました
2014年06月08日
地元のみなさんのご協力で盛大に楽しく開催することができました。
500名もの子どもから大人までが集い地元の美味しいものを食べ、数々のイベントを楽しみました。



地元の方々に支えられた感謝祭でした。皆さんの力はすごいと実感しました
本当に感謝です。
ありがとうございました。
地域で生きる絹島荘として頑張っていきますのでよろしくお願いします。
500名もの子どもから大人までが集い地元の美味しいものを食べ、数々のイベントを楽しみました。



地元の方々に支えられた感謝祭でした。皆さんの力はすごいと実感しました

ありがとうございました。

地域で生きる絹島荘として頑張っていきますのでよろしくお願いします。

Posted by 絹島 at
16:13
│Comments(0)
すみれコーラス
2014年06月05日

本日は、宝塚いや、コープから(コープで働く方達)歌手がいらしてくださいました

すみれコーラス


のど自慢の予選1000組中200組に選ばれたそうです!テレビに映る20組には、運悪く出場できなかったそうですが、せっかく練習した歌を、多くの方に聴いてもらいたいとボランティアで来てくださいました



みなさんとてもパワフルで、楽しそうな姿を見ているだけで、私たちも楽しませていただきました。またのお越しをお待ちしております

Posted by 絹島 at
17:18
│Comments(0)
梅雨入り
皆様ありがとうございました!!
2014年06月02日
おかげさまで、昨日、絹島荘20周年感謝祭、無事終了しました
来賓の皆様、出演してくださった皆様、バザーを出店してくださった皆様、来園してくださった皆様、ボランティアで来てくださった皆様、皆様のおかげで大変盛況で楽しい感謝祭となりました

ありがとうございました!!
嘱託医のT先生、法被を着てのご参加、餅つきまでしていただき、ありがとうございました。
職員の皆様もお疲れ様でした!
わが支援センターは、介護相談コーナーを出展しました

これからも、絹島荘は皆様とともに歩む施設として、さらに進化
していきたいと考えています。
これからもよろしくお願いいたします!!

来賓の皆様、出演してくださった皆様、バザーを出店してくださった皆様、来園してくださった皆様、ボランティアで来てくださった皆様、皆様のおかげで大変盛況で楽しい感謝祭となりました


ありがとうございました!!
嘱託医のT先生、法被を着てのご参加、餅つきまでしていただき、ありがとうございました。
職員の皆様もお疲れ様でした!
わが支援センターは、介護相談コーナーを出展しました


これからも、絹島荘は皆様とともに歩む施設として、さらに進化

これからもよろしくお願いいたします!!
Posted by 絹島 at
11:39
│Comments(0)